

あー そうかい
世間的にはポカポカ陽気になってきましたが
私的にはまだまだ寒いまま引っ張ります こーいうこと言って
総会出席者の方々お疲れ様でした
毎度毎度ですが総会だっつーのに出席者は数える程度でその他は委任状
委任状が返ってくればいい方で20数件は返っても来ない
夜な夜な資料作成してた事務局や会計の苦労はわからんじゃろ ふんっ!
週明けから幾分ヤサグレ気味です ええ
そんなわけでして土曜日は早上がりしちゃいましたんで
昨日は店休でしたが一人フル営業
グランドボイジャー点検
前回の車検から点検するのが申し訳ないくらい走行が伸びてないんすが
時期が来たこともありご入庫
スキャンチェック

フォルトコードはバッテリーあがりによるもの
なので

きれいスッキリにしときます
でそのバッテリー

こんなんでしたので

こーしてじっくり癒してあげましょう
前回メンバー
手直ししたパワーステアリングのホースは問題なさそう

でもピンホールが開いて水漏れして交換してあるウォーターパイプは少し錆が出てきたんで再塗装

エアーエレメントは次回まで続投

ブレーキも問題ねーべなーとは思うも
乗らなすぎるのも固着などの危険性があるんで念のため点検 ピストン戻したりしときましょう

忘れちゃならぬ テンポラリータイヤ

ATFは規定温度になるまでひたすら走り確認

最後にご依頼分のエンジンオイルとオイルエレメントの交換で終了
GW中はフル稼働だそうです
そーですね偶に乗ってあげてください
といいながら僕の車はもう半年ほど動かしてませんけど・・・・
あらら なにやら飛び込みで故障車が舞い込んできました
GW前のあるあるですかね
さて診てみるか
スポンサーサイト