年間21戦だっけ?
随分と増えたもんだなぁ 昔って16戦くらいだったよね
そりゃ金も掛かるわけで放映権も高くなり地上波でやれなくなるわけだ
高所作業車 高所作業車 高所作業車 3連続でうまく言えません
僕の滑舌はいいとして こいつにゃ難儀しました
PTO入れるとエンジン止まっちゃうんでアウトリガー格納できず動かせない状態
更に第三ブレーキのパイロットランプも点灯しない状態



そんな状態なんで大型輸送ヘリをチャーターして工場まで運んでもらうか?
いや そんなことできねーし
血迷って大型レッカー屋さんに「アウトリガー出っぱなしなんだけど回送できる?」なんて聞いてみたり(苦笑)
まあ どれもこれも無理(厳密にはアウトリガー引っ込める手段がなかったわけじゃないが)
なもんで現地でなんとかすることに
一通り診て架装部とエンジン部のシステム連携不良っぽいってのまではわかったんすけど
それらがどう連携してんのかさっぱりわからん
正直 そこからは専門にお願いしたかったんだが大人の事情とか意地とかなんだかんだで必死で原因探求
他の仕事の合間を縫ってその都度現場に向かい 数日掛かったがなんとか原因発見できて作業中

現場での出張作業なもんでやりにくい
アウトリガーが上がってなかったら車体下に潜れなかったしね(やっぱダイエットしなきゃイカンか)
ドキドキでエンジン始動させてPTO ON

おほっ エンジン止まんねー
第三ブレーキ起動OK!

架装部システム起動OK!!

お お 降りたよぉ~(涙)


まあ そんなこんなで実際には非常に時間が掛かったわけで本当にすいませんでした
長い目で見てくださったこの会社の社長に感謝 いい経験 勉強になりました
ふぅぅぅぅー